調子の良し悪しって?

日本ブログ村
現在

その他一般館へようこそ!館長です。
世界陸上が開催されてますねー。
日本選手はそれなりに活躍してますが、女子やり投げの北口選手の銅メダルは快挙ですね!
体格で外国勢に負ける日本人が、体格で負けず技術で負けず、ついにここまで来たかって感じです。
さて、昨日、調子の良し悪しって書きましたが、もうちょっと詳しく、ってリクエストがありました。
私の場合を書いてみます。

いつもいつもクリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓

お名前.com

ロリポップ!

ムームードメイン

調子の良し悪しは個人差が大きく、判断基準が自分に当てはまらないこともあり、あくまで私の場合としてのこととして読んでください。

いつもは立ち上がって頭のクラクラがおさまるのを待つ時間(10秒ぐらい)が必要ですが、すぐ1歩目が出る場合は良い時です。
リズムよく立ち止まることなく歩けるときは良い時。
なんとなく(自分の中で)上手にしゃべれた時。
頭のクラクラがおさまっている時。

いろんな場面で感じるんですが、上手くいけば全て調子がいいように思ってしまいます。

病は気から、と言います。
ちょっとしたことでも、今日は調子良いなぁ、と思うことにマイナスはないと思います。
そう思うことで何かがプラスになれば儲けもんです。

病気になることがマイナスならプラスになることを考える、我ながらいい考えだと思いました。


小さなことにくよくよしない生き方は明石家さんまのプラス思考に学べ / 久留間寛吉 【本】

リハビリでリズムに乗り歩く訓練、と言うか練習をしてますが、最初は足が出ず、杖をつくのが前過ぎたり、疲れるだけでうまく歩けませんでしたが、ここ数日練習の甲斐があってリズムに乗り上手く歩けます。

杖・右・左

上手くなっただけだろうけど、身体の調子が良いんじゃない?と思ったり…。
どっちにしてもプラス要素です。

リハビリの効果はあるようですよ(笑)⇦あまり信用してなかった。

自分の思いや考え方でこの難病への戦い方も変わります。
思い通りに動かない体、倦怠感に負けず体を動かすこと、苦あれば楽ありと思いリハビリ頑張ろうと思います。

病気は治らないにしても、せめて気持ちは大きなマイナスを少しでもプラスで小さくするために…。

今日は頭はフワフワクラクラが弱く歩きにくくしゃべりにくいです。
歯も磨きにくいし箸も使いづらいです。

またのご来館をお待ちしております。
ポチッとしていただけたらうれしいです♬
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 多系統萎縮症へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました